『カリタ 総合カタログ 2015.6』Kalita
私は普段、カリタのコーヒードリッパーを使ってコーヒーを淹れています。ですので、新宿のヨドバシカメラでこのカリタのカタログを見かけた時に「お、こんなものがあったのか」と入手してしまいました。尚、私が使っているやつはP13に掲載。
さて、カタログを全体的に見ると、半分以上が業務用となっています。業務用のページでは10万円を超えるコーヒーメーカーも珍しくないという有様。大量にコーヒーを作るにはこっちの方がいいんでしょうなあ。
【コーヒー映画】
・ア・フィルム・アバウト・コーヒー
« メダル・オブ・オナー猫(2011年、アメリカ) | トップページ | 自主制作映画『帰ってきたウルトラマン』(監督庵野秀明:1983)(1983年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『中央区内アンテナショップガイド』(2019.12.06)
- 『府中グルメガイド』府中市・府中市2020等実行委員会(2019.12.05)
- 『みたか太陽系ウォークスタンプラリー2019』みたか太陽系ウォーク実行委員会(2019.12.03)
- 『東京 ちよだの秋ガイド2019』千代田区観光協会(2019.12.02)
« メダル・オブ・オナー猫(2011年、アメリカ) | トップページ | 自主制作映画『帰ってきたウルトラマン』(監督庵野秀明:1983)(1983年、日本) »
コメント