H・P・ラブクラフト『狂気の山脈』PHP(2)
第三章あらすじ…突如、レイクのキャンプとの連絡が途絶えた。ダイアーらはレイクのキャンプへ行ってみると、そこには…!
南極の基地にせよ、絶海の孤島にせよ、宇宙船にせよ、山奥の研究施設にせよ、外部から隔絶されたところと連絡が取れなくなったら、そこにいた連中は全滅している、というのがこのテの話ではよくあることです。
そんな事情を踏まえつつ第三章を読み進めてみると、案の定というべきか、全滅していました。正確に言えば大学院生のゲドニーだけが行方不明ですが、南極という過酷な環境下で生きのびているとは思えないので、やはり彼も死んでいると見ていいでしょう。
これが推理小説ならば、実はゲドニーが真犯人で、レイクらを怪物の仕業に見せかけて殺した後、どこかに身を隠して生きている…なんてことも考えられなくもない。しかしこれは怪奇小説ですので、怪異の仕業とみなすのが妥当でしょうか。
【参考文献】
H・P・ラブクラフト『狂気の山脈』PHP
【目次】
狂気の山脈(1)
狂気の山脈(2)
狂気の山脈(3)
狂気の山脈(4)
【関連記事】
狂気の山脈 アニメ版
« 【自主制作短編ゾンビ映画】 REC OF THE DEAD(2013年、日本) | トップページ | 【ターミネーターパロディ】JUDGMENT DAY -審判の日-【自主制作映画】(2015年、日本) »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- マーク・トウェイン「名探偵誕生」(2023.09.07)
- W・ハイデンフェルト「<引立て役倶楽部>の不快な事件」(2023.09.06)
- アンソニイ・バウチャー「テルト最大の偉人」(2023.09.05)
- オーガスト・ダーレス「怯える准男爵」(2023.09.04)
- アガサ・クリスティー「消えた貴婦人」(2023.09.03)
« 【自主制作短編ゾンビ映画】 REC OF THE DEAD(2013年、日本) | トップページ | 【ターミネーターパロディ】JUDGMENT DAY -審判の日-【自主制作映画】(2015年、日本) »
コメント