無料ブログはココログ

« 舞の本「硫黄が島」 | トップページ | 舞の本「景清」 »

舞の本「敦盛」

あらすじ…一の谷の合戦に敗れて逃走中の平敦盛は、熊谷次郎直実と戦って組み敷かれる。直実は敦盛が息子と同い年と知ってこれを助けようとするが…。

「敦盛」人物関係図

 「敦盛」といえば織田信長が好んで舞った「人間五十年…」のくだりがあまりに有名ですが、この部分がどこで出てくるのかというと、熊谷直実が合戦の後に「菩提の心」(P227)を起こしたくだりで登場します。これ、直実のセリフだったわけですな。

【参考文献】
『舞の本 新日本古典文学大系59』岩波書店

« 舞の本「硫黄が島」 | トップページ | 舞の本「景清」 »

書評(小説)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舞の本「敦盛」:

« 舞の本「硫黄が島」 | トップページ | 舞の本「景清」 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30