無料ブログはココログ

« 『BLUE NOTE TOKYO Vol.144 APR-MAY 2014』ブルーノート東京 | トップページ | 『京成らいん 2014年4月号 vol.660』京成電鉄 »

『ふれあいの窓 2014 3 No.227』東京都交通局

 小石川後楽園、三井記念美術館、東京染ものがたり博物館を取り上げています。
 この中で私が行ったことのあるのは小石川後楽園のみ。理由は簡単で、三井記念美術館は入館料が高い(一般1000円)のでよほどのことがない限り行く気になれないのと、東京染ものがたり博物館はそもそも存在を知らなかったからです。
 それじゃあ東京染ものがたり博物館の存在を知ったらお前は行くのか訊かれると、まあ行かないでしょうなあ。そもそも染物にあんまり興味がないですから。

ふれあいの窓

« 『BLUE NOTE TOKYO Vol.144 APR-MAY 2014』ブルーノート東京 | トップページ | 『京成らいん 2014年4月号 vol.660』京成電鉄 »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ふれあいの窓 2014 3 No.227』東京都交通局:

« 『BLUE NOTE TOKYO Vol.144 APR-MAY 2014』ブルーノート東京 | トップページ | 『京成らいん 2014年4月号 vol.660』京成電鉄 »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31