フィリス・A・ティックル『強欲の宗教史』築地書館(2)
本書にはヒエロニムス・ボスやブリューゲルなどの絵が掲載されているのですが、P58-59にて紹介されている、ブリューゲルの「七つの大罪を描いた連作の一部」(P58)の絵が掲載されていません。そこでネット上を探して当該画像を探し当てておきました。
ブリューゲル「七つの大罪」より「貪欲」
尚、上の画像はブログ掲載の都合上、サイズを縮小してあります。もっと大きいものを見たい方は、「Bruegel Avaritia」で画像検索してみて下さい。
又、これと同様に、アンソール(P74-75)やドニゼッティ(P87ー91)の「貪欲」も、文章だけで画像はなかったので、ここに紹介しておきます。
アンソール「七つの大罪」より「貪欲」
ドニゼッティ「七つの大罪」より「貪欲」
【参考文献】
フィリス・A・ティックル『強欲の宗教史』築地書館
« フィリス・A・ティックル『強欲の宗教史』築地書館(1) | トップページ | フィリス・A・ティックル『強欲の宗教史』築地書館(3) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 大塚天祖神社社号標(JR大塚駅前)(2023.03.29)
- 麗新の像(JR板橋駅前)(2023.03.26)
- 花園稲荷神社復興記念碑(花園神社)(2023.03.25)
- 大鳥居奉納者芳名の碑(花園神社)(2023.03.24)
- 社号標3(花園神社)(2023.03.23)
« フィリス・A・ティックル『強欲の宗教史』築地書館(1) | トップページ | フィリス・A・ティックル『強欲の宗教史』築地書館(3) »
コメント