トム・フランクリン&ベス・アン・フェンリイ「彼の両手がずっと待っていたもの」
あらすじ…1927年、ミシシッピ大洪水が起こる。二人の男(インガソルとハム)が、被災地嵐の盗賊を片付けた家の中で赤ん坊を発見する。
この荒れ果てた感じは西部劇の荒野を連想させます(こちらは終始湿っていますが)。本当にここは20世紀のアメリカなのかというくらいすさんでいますな。
« 津原泰水「蘆屋家の崩壊」 | トップページ | デイヴィッド・ゴードン「ぼくがしようとしてきたこと」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 樋口一葉「この子」(2023.05.16)
- 樋口一葉「わかれ道」(2023.05.15)
- 樋口一葉「うつせみ」(2023.05.14)
- 樋口一葉「ゆく雲」(2023.05.13)
- 樋口一葉「大つごもり」(2023.05.12)
コメント