津原泰水「猫背の女」
猿渡が妖怪みたいな存在の「猫背の女」につきまとわれる話。「妖怪みたいな存在」という表現は適当ではないかもしれませんが、それ以外に思い付かなかったのでこれで間に合わせます。
尚、猫背の女は猿渡の部屋に忍び込んでいたことから、隙間女に似ているような気がします。
【参考文献】
津原泰水『蘆屋家の崩壊』集英社
【関連記事】
津原泰水(目次)
« トマス・H・クック「彼女がくれたもの」 | トップページ | 津原泰水「水牛群」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- マーク・トウェイン「名探偵誕生」(2023.09.07)
- W・ハイデンフェルト「<引立て役倶楽部>の不快な事件」(2023.09.06)
- アンソニイ・バウチャー「テルト最大の偉人」(2023.09.05)
- オーガスト・ダーレス「怯える准男爵」(2023.09.04)
- アガサ・クリスティー「消えた貴婦人」(2023.09.03)
コメント