津原泰水「猫背の女」
猿渡が妖怪みたいな存在の「猫背の女」につきまとわれる話。「妖怪みたいな存在」という表現は適当ではないかもしれませんが、それ以外に思い付かなかったのでこれで間に合わせます。
尚、猫背の女は猿渡の部屋に忍び込んでいたことから、隙間女に似ているような気がします。
【参考文献】
津原泰水『蘆屋家の崩壊』集英社
【関連記事】
津原泰水(目次)
« トマス・H・クック「彼女がくれたもの」 | トップページ | 津原泰水「水牛群」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 町田康「桃太郎の伝説」(2023.03.19)
- 司馬遼太郎「最後の攘夷志士」(2022.10.14)
- 司馬遼太郎「浪華城焼打」(2022.10.13)
- 司馬老太郎「彰義隊胸算用」(2022.10.12)
- 司馬遼太郎「死んでも死なぬ」(2022.10.11)
コメント