クラーク・アシュトン・スミス「ウェヌスの発掘」
あらすじ…1550年、3人の修道士が修道院の庭でウェヌス像を発掘する。それからというもの、修道士たちはどんどんおかしくなっていく。
そんなにエロいものなら私も見てみたいものですな。私は女の裸ならばインターネットでしこたま見てきたので、ウェヌス像に狂わされたベネディクト修道会の修道士たちよりは「免疫」ができていますぞ。
« クラーク・アシュトン・スミス「マンドラゴラ」 | トップページ | クラーク・アシュトン・スミス「サテュロス」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 樋口一葉「この子」(2023.05.16)
- 樋口一葉「わかれ道」(2023.05.15)
- 樋口一葉「うつせみ」(2023.05.14)
- 樋口一葉「ゆく雲」(2023.05.13)
- 樋口一葉「大つごもり」(2023.05.12)
コメント