Pocket Guide 魚津
表紙の左上に小さく「ミラたん」というゆるキャラがいます。ただ、残念ながらこのポケットガイドの中にはミラたんについての解説は一切ありません。
そこでミラたんについて少々調べてみると、どうやら魚津市のマスコットで、名前の「ミラ」はミラージュ(英語で蜃気楼の意)から来ているとのこと。
蜃気楼ですか。確かに本誌のP6-7にて蜃気楼が取り上げられていますな。
« アナトール・フランス「亡霊のお彌撤」 | トップページ | R25 EXTRA 2012 8.6 »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
コメント