加藤廣「冥土の茶席 井戸茶碗『柴田』由来記」
島井宗室から織田信長に献上され、更には柴田勝家に下賜された井戸茶碗「柴田」の由来を綴ったもの。
最後の方に「今は根津美術館に展示される」(P182)とあったので少々調べてみたら、根津美術館のサイトで見つけました。「青井戸茶碗 銘 柴田」という名で、重要文化財に指定されています。
【参考文献】
加藤廣『神君家康の密書』新潮社
« 加藤廣「蛍大名の変身」 | トップページ | 苫米地英人『FREE経済学入門』フォレスト出版 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 樋口一葉「この子」(2023.05.16)
- 樋口一葉「わかれ道」(2023.05.15)
- 樋口一葉「うつせみ」(2023.05.14)
- 樋口一葉「ゆく雲」(2023.05.13)
- 樋口一葉「大つごもり」(2023.05.12)
コメント