瀬戸内寂聴「妲妃のお百」
瀬戸内寂聴が妲妃のお百を描いてみた作品。ただし、物語はお百が那珂采女に従って佐竹領久保田へ行く前、箱屋の茂助を殺したところで終えてしまい、後は大急ぎで巻きに入っています。
物語が佳境に入る前に打ち切ってしまったのは、作者(瀬戸内寂聴)が「とうとうお百に人を殺させてしまった」(P243)ために心が折れた(これ以上書く気になれなくなった)からでしょうか。
それはさておき、お百は今の言葉で言うなら肉食系女子。どうやら性欲も人一倍強い。
【参考文献】
新潮社編『歴史小説の世紀 地の巻』新潮社
« オガスト・ダーレス「もう一人の子供」 | トップページ | 隆慶一郎「柳枝の剣」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 樋口一葉「この子」(2023.05.16)
- 樋口一葉「わかれ道」(2023.05.15)
- 樋口一葉「うつせみ」(2023.05.14)
- 樋口一葉「ゆく雲」(2023.05.13)
- 樋口一葉「大つごもり」(2023.05.12)
コメント