丸亭素人「化物屋敷」
あらすじ…田舎の借家に引っ越したら夜な夜な怪異が起こるでござる。
ストーリーはよくあるホラーもので、これといって目新しいものではありません。
ただ、「木武留商会(きぶるしょうかい)」など妙にバタ臭い名前が出てくるなと思っていたら、巻末の解説によると本作は丸亭素人の訳したもので、原作は不明とのこと。推測するに、木武留商会は原作に登場する名称をもじったものでしょう。
そこで、本作に登場する人物名や地名などが、原作では何だったのか推測してみることにします。ただ、肝心の原作が不明なので確かめようがありませんが…。
瀬川浅治(せがわあさじ)→アーサー・セーガン
竜動(ろんどん)→ロンドン
桃洲村(ももすむら)→モース村
宇井川(ういがわ)→ウィー川
木武留商会(きぶるしょうかい)→キーブル商会
とまあ、こんなもんですかね。ちなみに池尻やお善、栗田さん森川さん等は、しっくり来るのが思い浮かびませんでした。
« 那須正幹「まぼろしの町」 | トップページ | 芦川淳一「サムライ・ザ・リッパー」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 樋口一葉「この子」(2023.05.16)
- 樋口一葉「わかれ道」(2023.05.15)
- 樋口一葉「うつせみ」(2023.05.14)
- 樋口一葉「ゆく雲」(2023.05.13)
- 樋口一葉「大つごもり」(2023.05.12)
コメント