池波正太郎「刺客」
あらすじ…松代藩執政・原八郎五郎は横目・児玉虎之助に暗殺を命じる。標的は、恩田木工が江戸に送った密使だった。
途中で過去の回想が入るのですが、これが結構長い。虎之助と以乃との恋、原八郎五郎の出世の有様、虎之助と八郎五郎とのつながり、以乃の葬儀、…。
背後の事情を明らかにする手段として登場人物が過去を回顧することは珍しくはないのですが、短篇の割にはスペースを食っていると感じました。つまりそれだけ、複雑な事情が絡まっているということですかね。
【参考文献】
池波正太郎『賊将』新潮社
« 江戸川乱歩「人間豹」 | トップページ | 若竹七海「贈り物」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 福田恒存訳『リチャード三世』新潮社(6)ボズワースの戦い(2024.06.06)
- 福田恒存訳『リチャード三世』新潮社(5)第二の求婚(2024.06.05)
- 福田恒存訳『リチャード三世』新潮社(4)処刑と暗殺(2024.06.04)
- 福田恒存訳『リチャード三世』新潮社(3)アン・ネヴィルへの求婚(2024.06.03)
- 福田恒存訳『リチャード三世』新潮社(2)クラレンス公ジョージ(2024.06.02)
コメント