無料ブログはココログ

« 『インフォレストMOOK オールザッツバカ画像』インフォレスト | トップページ | JG 06 Jun. 2011 vol.52 »

松原聰監修『鉱物の不思議がわかる本』成美堂出版

 不思議な形状・色彩を持った鉱物の数々を眺めているだけでも楽しい。立方体の結晶になっている黄鉄鉱(P118)とか、よく自然が作り出したもんだなと感心してしまいます。

 ところで、本書には錬金術に関する記述があり、水銀を金に変える方法が書かれています。

 原子番号80の水銀と原子番号79の金は、陽子の数が1つ異なるだけである。北海道大学の松本高明助教授の研究では、水銀に電子ビームを打ち込んでガンマ線を発生させ陽子をはじき出すと、金に変えることができるという。(P49)

 ただし、時間とコストがかかりすぎるため、この方法でお金儲けはできないようです。
 どこかのバカ成金が採算度外視でやってくんないかなー。成功したら、「世界で初めて本物の錬金術に成功した本物の錬金術師」という名誉が歴史に刻まれるかも…。

図解サイエンス 鉱物の不思議がわかる本―色・形・性質はどうして違うのか?150種以上の鉱物・宝石をビジュアル解説 Book 図解サイエンス 鉱物の不思議がわかる本―色・形・性質はどうして違うのか?150種以上の鉱物・宝石をビジュアル解説

販売元:成美堂出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 『インフォレストMOOK オールザッツバカ画像』インフォレスト | トップページ | JG 06 Jun. 2011 vol.52 »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松原聰監修『鉱物の不思議がわかる本』成美堂出版:

« 『インフォレストMOOK オールザッツバカ画像』インフォレスト | トップページ | JG 06 Jun. 2011 vol.52 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31