エドガー・ライス・バロウズ「ジャングル探偵ターザン」
あらすじ…類人猿の雌チーカが何者かに攫われた。ターザンと類人猿の雄タウグが、チーカを奪還すべく追跡する。
ここに登場するターザンは、結構ワイルドです。
かれのわき腹には物入れ袋がぶら下がっている。今までに殺した何人とも知れぬ人間たちの一人から奪ったものだ。(P17)
ターザンは自分のことを人間だとは思っていないようだし、我々人間が持つ一般的な社会性(汝殺すなかれ!)とは無縁の生活を送っていることから、人間を殺して持ち物を奪うというのも、獲物(もしくは外敵)を狩って戦利品を手に入れたぐらいの認識なのでしょう。
さて、本作の「ジャングル探偵」は、足跡や臭いなどを手がかりにしてチーカを攫った他の群れの雄を追いかけています。なるほど、ジャングルでは「臭跡」なのか。そういえば警察犬が犯人の足取りを追うのも、犯人の「臭跡」をたどっているんでしたな。
【参考文献】
早川書房編集部・編『天外消失<世界短篇傑作集>』早川書房
![]() |
![]() |
天外消失 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ1819) 著者:クレイトン・ロースン,フレドリック・ブラウン,ジョン・D・マクドナルド,ジョルジュ・シムノン,他 |
« 小林司・東山あかね『図説 シャーロック・ホームズ』河出書房新社 | トップページ | ジョルジュ・シムノン「殺し屋」 »
「書評(小説)」カテゴリの記事
- 樋口一葉「この子」(2023.05.16)
- 樋口一葉「わかれ道」(2023.05.15)
- 樋口一葉「うつせみ」(2023.05.14)
- 樋口一葉「ゆく雲」(2023.05.13)
- 樋口一葉「大つごもり」(2023.05.12)
« 小林司・東山あかね『図説 シャーロック・ホームズ』河出書房新社 | トップページ | ジョルジュ・シムノン「殺し屋」 »
コメント