マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年、アメリカ)
監督:ケニー・オルテガ
出演:マイケル・ジャクソン
原題:Michael Jackson's THIS IS IT
あらすじ…マイケル・ジャクソンがコンサート"THIS IS IT"のリハーサルを重ねていく。
このコンサートの直前にマイケル・ジャクソン(MJ)は急死し、"THIS IS IT"は幻のコンサートとなりました。
そこで想像してみたのですが、もしもMJが死なず、コンサートをやり遂げていたらどうなっていたでしょうか?
MJの人気は依然として高いので、コンサート映像がDVD化されて世界中で販売される。しかし、それはいわば「完成品」としてであり、本作のように未完成の段階からじっくり見せるという形にはならないでしょう。せいぜい、特典映像として幾つかが収録される程度だと思われます。
と同時に、完成品のコンサート映像は未完成品のTHIS IS ITほどにはヒットしなかったのではないでしょうか。こんなことを言うと不謹慎かもしれませんが、「マイケル・ジャクソンの死」が格好の宣伝材料となったし、「もうマイケルを見られない」という飢餓感を煽る効果もあるからです。
ちなみに、リハーサルの中でマイケルは事細かに指示を出すのですが、音楽の専門的知識および音感のない私にはサッパリわからない箇所が幾つも見受けられました。とはいえ、そもそもこういったことは観客に説明・解説する筋合いはないし(音楽評論家がすればいい!)、指示を受けた方はその道のプロとして理解しているようだからそれはそれでいいのでしょう。
![]() |
![]() |
マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組) [DVD] 販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント |
« 上杉隆『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』小学館 | トップページ | ブーリン家の姉妹(2008年、英米) »
「2000年代映画」カテゴリの記事
- 天使の牙 B.T.A(2003年、日本)(2025.02.12)
- ガチバンII 最凶決戦(2008年、日本)(2025.02.11)
- 世界はときどき美しい(2007年、日本)(2025.02.08)
- リアル鬼ごっこ(2008年、日本)(2024.05.05)
- 乗り物シリーズ:見てみよう! 新幹線のれきし(2009年、日本)(2024.03.05)
« 上杉隆『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』小学館 | トップページ | ブーリン家の姉妹(2008年、英米) »
コメント