TOKYO BLOGGER STYLE Vol.1
上野の御徒町で入手しました。
表紙を飾るコギャルは、人気ブロガーの「ゆんころ&おかりえ」(髪の長い方がゆんころで、短い方がおかりえらしい)とのこと。彼女たちは本職のモデルではなくて、いわゆる読者モデルというやつですか。
また、本誌にはこの二人以外にも多数の読者モデルと思しきコギャルたちが掲載されていて、その殆どにブログのURLが併せて紹介されています。気に入った娘がいたら、ブログへGO!ということですな。
それにしても、撮影場所が道路だったり公園だったりと、撮影は近所で済ませているのであろうということと、読者モデルをメインにしていることから考えると、予算は相当少ないんじゃないかと推察いたします。
« 笹本武志『はじめての雅楽 笙・篳篥・竜笛を吹いてみよう』東京堂出版社 | トップページ | 東京都歴史教育者評議会編『東京修学旅行ハンドブック――学び・調べ・考えよう』 »
「書評」カテゴリの記事
- 『広報 はちおうじ 2023.1.1』八王子市役所(2023.10.04)
- 『さくらたび。 January 2023 vol.30』都営交通・一般財団法人 東京都交通協会(2023.10.02)
- 『ちんじゅのもり 第43号』太子堂八幡神社(2023.10.01)
- 『もう一つの荏原七福神めぐり』東急電鉄株式会社(2023年版)(2023.09.29)
- 『広報 はちおうじ 2022.12.15』八王子市役所(2023.09.28)
« 笹本武志『はじめての雅楽 笙・篳篥・竜笛を吹いてみよう』東京堂出版社 | トップページ | 東京都歴史教育者評議会編『東京修学旅行ハンドブック――学び・調べ・考えよう』 »
コメント