浜田和幸『イラク戦争 日本の分け前 ビジネスとしての自衛隊派兵』光文社
イラク戦争は石油利権や復興事業などのビジネスと密接につながりがあり、日本がそのビジネスの「分け前」を享受できるかというと、それは…というもの。
「すでにオサマ・ビンラディンもつかまっている」(P52)や「やはりまだ本物のフセインは生きている!」(P98)といった、かなり眉唾モノの情報が散りばめられているので、本書を読む際は高いレベルでの注意が必要かと思われます。又、情報の出所に言及せずに「~という。」といった伝聞情報は特に注意すべし。
【参考文献】
浜田和幸『イラク戦争 日本の分け前 ビジネスとしての自衛隊派兵』光文社
« 『mulajin Jul. Aug. 2010 vol.24』 | トップページ | 千葉剛『宇宙を支配する暗黒のエネルギー』岩波書店 »
「書評(政治)」カテゴリの記事
- 令和5年9月3日執行 立川市長選挙公報(1)金村まこと(2023.08.31)
- 朝日新聞号外:安倍首相 辞任へ(2007年9月12日)(2023.07.07)
- 雑誌『禁談』(3)アメリカ大統領暗殺シュミレーション(P28-33)(2023.07.05)
- 雑誌『禁談』(1)9・11から全人類への警告(P6-9)(2023.07.05)
- 令和5年6月4日執行 東京都議会議員補欠選挙 選挙公報(2)奥本有里(2023.05.28)
« 『mulajin Jul. Aug. 2010 vol.24』 | トップページ | 千葉剛『宇宙を支配する暗黒のエネルギー』岩波書店 »
コメント