『このフリーソフトがすごい! BEST 350』アスペクト
フリーソフトは私もよく使っています。理由を3つ挙げると…
(1)無料
市販のソフトを買うお金がもったいない。又、市販のソフトでしかできないような機能は求めていません。
(2)動作が軽い
市販のフトに較べて余計な機能が付いておらず、その分、動作が軽くて済む。
(3)手軽に使える
市販ソフトは購入の手続きが必要ですが、フリーソフトならそんなことをしなくていい。又、使ってみて気に入らなかったらさっさと削除(アンインストール)してしまえばいい。
ちなみに、本書のP37で紹介されている「GOM Player」はよく使っています。flv形式の動画などを視聴するのに重宝しております。
尚、本書では350ものフリーソフトを扱っているので、自分のパソコンのライフスタイルに合致したものが見つかることでしょう(あるいは、私にとってのGOM Playerのように、既に使っているフリーソフトを見出すこともあるかと)。
« 『中国禁止! 買うな、食べるな、使うな、危険な中国』オークラ出版 | トップページ | 『Lj No.019 2010.6.29』wacca books »
「書評」カテゴリの記事
- 『江ノ電沿線新聞 第591号』江ノ電沿線新聞社(2025.06.23)
- 『Tabiulala TOKYO DAY TRIP KANAGAWA GUIDE MAP Vol.8』株式会社ルーツ(2025.06.22)
« 『中国禁止! 買うな、食べるな、使うな、危険な中国』オークラ出版 | トップページ | 『Lj No.019 2010.6.29』wacca books »
コメント