池上彰『知らないと恥をかく世界の大問題』角川書店
現在の世界情勢を比較的わかりやすく解説したもの。2009年11月初版発行という、わりと最近出されたものであるためか、第6章は去年発足したばかりの鳩山民主党政権のことに割かれています。
本書は新書形式であり、頁数は200ページ未満。そして世界経済や国際政治、更には国内問題など幅広く取り扱っているため、総じて掘り下げが広く浅くとなっています。
例えばロシアのプーチン大統領…じゃなかった、プーチン前大統領についての記述。
ロシア国民は「国の発展はプーチンのおかげだ」と思っているのですが(本当は資源高のおかげなのに……)、大統領の任期は2期まで。(P68)
プーチンの人気の理由に触れているのはここだけ。これだけでは、プーチンがなぜロシア国民に支持されているのか、充分にわからないかもしれません。とはいえ、詳しく知りたければ専門書を当たればいいわけで、従って本書は入門書として読むべきものと思われます。
« 『Be-VAP 158 4月号』 | トップページ | JG[ジェイジー] April.2010 vol.39 »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
コメント