と学会+α『トンデモ音楽の世界』小学館
と学会の著書で題名に「トンデモ」とありますが、本書は『トンデモ本の世界』シリーズに出てくるようなツッコミパワーが不足している感じは否めません。
例えば「ドシラの逆襲―伊福部昭の巨大なる映画音楽再論―」(P83-104)は、オタクちゃんたちの濃い座談会で終わっているし、続く「音楽は音を楽しむと書くのか?―モンマルトル氏と杉&鉄―」(P105-143)は少々くだけた感じであるがまともな音楽論を語ってしまっているし…。あ、でも、「マンガの中の変な歌」(P69-82)はトンデモ紹介になっていました。
ところで、本書には付録CDがあるのですが、これを聴いてみると、どこかで聴いたことがあるメロディーが次から次へと出てきます。元の曲は何だったか探りながら聴いてみるのもいいでしょう。
« 【落書き】○の華 | トップページ | 『REAL SCALE VOL.10』CITIZEN »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
コメント