村上護『教科書から消えた名作』小学館
ゆとり教育の導入によって国語の教科書から消えた文学作品を紹介したもの。
椋鳩十『大造爺さんと雁』(P174)や壺井栄『石うすの歌』(P198)などは本書を読んで「あ、そういえば教科書で読んだな」と思い出して懐かしい気持ちにさせてくれました。
又、教科書では読んでいないけれども大人になってから読んだ作品として、太宰治『走れメロス』(P42)や川端康成『伊豆の踊子』(P128)があります。これらの作品は、文量の多さを考慮すると教科書では部分掲載に限られるだろうから、ちゃんと読みたいと思った場合は文庫本を買うか借りるかして通読した方がいいでしょう。
それから、教科書で読んで大人になってからもう一度読んだ作品に、梶井基次郎『檸檬』(P108)があります。大人になってから読み返してみると、「この主人公って、精神を相当病んでいるぞ」という新たな発見がありました。
【参考文献】
村上護『教科書から消えた名作』小学館
« アドルフ・ヒトラー『わが闘争(上)』角川書店(4) | トップページ | 【落書き】ドラ焼き »
「書評」カテゴリの記事
- 『中央区文化財マップ』中央区立郷土資料館(2024.09.15)
- 『第16回 中央区まるごとミュージアム2023 当日イベントガイド』(2024.09.14)
- 『JRA馬事公苑ガイド』JRA(2024.09.13)
- 『TR-mag. 2023 AUTUMN No.73』公益財団法人 東京都道路整備保全公社(2024.09.12)
- 『都営地下鉄・東京メトロで行く 都市公園150周年記念 歴史スタンプラリー』(2024.09.11)
コメント