無料ブログはココログ

« vinagre 03 | トップページ | 喘ぎ声がすごくて夜中使えないエロい洗濯機(2008年、日本) »

竹内一正『グーグルが日本を破壊する』PHP新書

 大手検索サイト「Google」が日本のどこをどう破壊するのか? 本書では携帯電話(5章)や新聞(6章)についても述べているのですが、今回はテレビCMを取り上げます。

 アドワーズで広告の費用対効果を知った日本の広告主は、テレビCMの費用を減らし、費用対効果の高いネット広告へシフトし始める。テレビCMのパイの中で、もしGoogle TV Adsが普及すればCM単価は必ず下がる。どちらにしても、テレビ局は広告収入が減るという危機的状況に陥る。(P76-77)

 ああ、それなら私は別にかまいませんよ。何しろ、私は某広告代理店や某テレビ局のようなCM利権(既得権益)を持っているわけではないし、一視聴者としては観たくもないCMを観させられる機会が減るんだろうなあ…くらいにしか思ってませんから。
 しかしながら、さすがにテレビ業界や広告業界は危機感を持っているはずです。下手すりゃおまんまのお食い上げですから。
 とはいえ、有効なアドバイスが欲しいと思ったのなら、常日頃から高い報酬を支払っている「顧問・相談役」や「経営コンサルタント」が教えてくれるので、私が策を出す必要はないでしょう。
 でも、せっかくですから「無料」のアドバイスを披露しておきます。

(1)テレビ業界もネット広告を増やす。いわゆる勝ち馬にのるということですな。
(2)テレビ局の統廃合。銀行を見よ!
(3)「搾取と捏造」(P67)の是正。例:納豆ダイエット捏造事件(P68)
(4)賃金水準の適正化。「電通は松下の二人分の高給」(P92)だそうな。他は推して知るべし。

グーグルが日本を破壊する (PHP新書 518) Book グーグルが日本を破壊する (PHP新書 518)

著者:竹内 一正
販売元:PHP研究所
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« vinagre 03 | トップページ | 喘ぎ声がすごくて夜中使えないエロい洗濯機(2008年、日本) »

書評(経済)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹内一正『グーグルが日本を破壊する』PHP新書:

« vinagre 03 | トップページ | 喘ぎ声がすごくて夜中使えないエロい洗濯機(2008年、日本) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30