Spopre 78 February/2010
このフリーペーパーは、コンビニのampmで入手しました。
バンクーバーオリンピックという巨大スポーツイベントがあるため、バンクーバー五輪特集を組んでいます。
その中で、「バンクーバーを熱くする選手たち」(P05-07)として、6人の注目選手が取り上げられています。安藤美姫(スケート・女子フィギュア)、浅田真央(スケート・女子フィギュア)、福島のり子(フリースタイルスキー・女子スキークロス)、西伸幸(フリースタイルスキー・男子モーグル)、高木美帆(女子スピードスケート)、岡田良菜(スノーボード・女子ハーフパイプ)の6人なのですが、ふと気付いたのは、男性が一人だけで他の5人が女性だということです。そういえば巻頭で取り上げられているカーリングの選手(本橋麻里、目黒萌絵、近江谷杏菜、石崎琴美、山浦麻葉)も全員女性ですな。
それだけ、日本のスポーツ界において、男よりも女の方が元気なのだということを示しているのでしょうか。
« 都市伝説 ラクしてヤセる! 笑える0円ダイエット(2007年、日本) | トップページ | 神田敏晶『YouTube革命 テレビ業界を震撼させる[動画共有」ビジネスのゆくえ』ソフトバンク新書 »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 都市伝説 ラクしてヤセる! 笑える0円ダイエット(2007年、日本) | トップページ | 神田敏晶『YouTube革命 テレビ業界を震撼させる[動画共有」ビジネスのゆくえ』ソフトバンク新書 »
コメント