無料ブログはココログ

« 3R活動推進フォーラム『3Rを推進しましょう』 | トップページ | 中島岳志『ヒンドゥー・ナショナリズム 印パ緊張の背景』中央公論社 »

日刊 温暖化新聞 2009年12月10日(木)―12日(土) エコプロダクツ2009号外

 エコプロダクツ2009で入手しました。
 温暖化新聞は、環境ジャーナリストの枝廣淳子が運営しているウェブサイトで、テーマはズバリ「地球温暖化問題」。この新聞はエコプロダクツ用に特別に作ったもののようで、普段はウェブサイト上に記事を発表しています。
 さて、今号の内容ですが、

「土壌」、「魂」、「社会」(サティシュ・クマール氏へのインタビュー)
進化する私たち 明日の私はこう変わる(環境問題への意識についてのアンケート調査の集計結果)
急成長する大国と温暖化(中国とインドの気候変動対策に関するレポート)

 となっております。あとは広告が少々と、中に「私の森.jp」(http://watashinomori.jp)のチラシが折り込まれているぐらいです。
 全体の文量は新聞にしては少ないと思いますが、レポート「急成長する大国と温暖化」は文章のスペースが多く、しかも数字のデータが結構盛り込まれているので、なかなか重厚な記事になっているように感じられました。

http://daily-ondanka.com

Ondanka

« 3R活動推進フォーラム『3Rを推進しましょう』 | トップページ | 中島岳志『ヒンドゥー・ナショナリズム 印パ緊張の背景』中央公論社 »

書評(経済)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 3R活動推進フォーラム『3Rを推進しましょう』 | トップページ | 中島岳志『ヒンドゥー・ナショナリズム 印パ緊張の背景』中央公論社 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31