Delicious Park '09~'10冬号
新宿タカシマヤに立ち寄った際に入手しました。
新宿南口にあるタカシマヤタイムズスクエア本館の12~14階「レストランズ パーク」のパンフレットで、内容はそこのレストランや料理、パーティープラン(忘年会のシーズンですからね)の紹介です。
14Fの地滋 玄海の「旬彩とろとろフォンデュ」が2000円(P4)、12Fのブルーロータスの「タイスキ海鮮鍋」が1680円(P5)、14Fの天厨菜館の「極上・天子の厨房コース」が10000円(P6)などと、普段は牛丼チェーン店やファミレスでメシを食っている私なんぞにはお高い値段となっております。
しかしそこで諦めるのはまだ早い。このパンフレットの末尾に、イルミネーションで彩られたホワイトガーデンが紹介されています。このホワイトガーデンには私も足を踏み入れたことがありますが、散策するだけならお金はかかりません。入場無料です。
デパート側から言わせれば、
「庭の維持管理費やイルミネーションの電気代だってバカにならない。お金を落としていってくれよ~」
と思うかもしれませんが、そういうのはお金持ちの人たちに任せちゃいましょう。
最後にホワイトガーデン散策に際しての注意点を一つ。場所が13Fの屋外でしかも季節は冬ですので、ものすごく寒い。防寒対策はしっかりとしておくように。
« 茜丸 どらどらお試しセット | トップページ | エネルギーの面的利用に貢献する地域冷暖房(2009年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
コメント