無料ブログはココログ

« 殿方充-ロリコン英国紳士(2008年、日本) | トップページ | 【J.パッヘルベル】カノンを短調にしてみた【3つのバイオリンと通奏低音のためのカノンとジーク ニ長調】(2009年、日本) »

スタートレック(2009年、アメリカ)

 この映画は、ファミ通の試写会で観ました。
 試写会の会場を見渡したところ、男女の比率はおよそ半々ぐらい。又、若い人が比較的多かったように見受けられました。

監督:J.J.エイブラムス
出演:クリス・パイン、ザッカリー・クイント、ウィノナ・ライダー、ゾーイ・サルダナ、サイモン・ペッグ、カール・アーバン、ジョン・チョウ、エリック・バナ
原題:STAR TREK
備考:SF

あらすじ…多くの可能性を秘めながらも未だ人生の目的を見つけることのできない若きジェームズ・T・カーク。彼の父は自らを犠牲にして800名の乗員の命を救った惑星連邦軍戦艦の伝説のキャプテンだった。その話を亡き父の親友でUSSエンタープライズの現キャプテンを務めるパイクから聞かされたときに、カークもまた一士官候補生としてUSSエンタープライズで新たな可能性を求めて未知の宇宙へと旅立つことを決意する。遥かなる宇宙で彼を待ち受けていたのは、想像を絶する驚異の空間と、地球の未来をも脅かす未知なる存在だった。(パンフレットの紹介文より引用)

 まず最初に断わっておきますが、この試写会で鑑賞するまで、私はスタートレックのドラマや映画を観たことがありませんでした。ですので、初見の者として批評いたします。
 「スタートレックシリーズを全部観てから物を言え!」とのたまう人は他へどうぞ。

 試写会で貰ったパンフレットをチェックしてみると、このエイブラムス版「スタートレック」は、「1966年に創作されたオリジナルのTVシリーズをヒントに再構築したリ・イマジネーションである」とのこと。
 TVシリーズをもとに作った映画といえば、私が最近観た映画「消されたヘッドライン」が思い浮かびました。「消されたヘッドライン」は2時間という枠の中に詰め込みすぎているとの感を抱きましたが、それはこの「スタートレック」についても言えることではないかと思いました。
 TVドラマシリーズなら、USSエンタープライズの個性的な乗組員たちを深く掘り下げて描写する話を盛り込めますが、映画だとそこまでする時間がない。この映画ではせいぜい、スポックとカークのそれぞれの少年時代を挿入することでこの二人の生い立ちが少々窺い知れる程度です。
 でも、「ウォッチメン」のように上映時間を長くするのも、この映画の場合はどうかと思いますので(熱烈なファンならともかく、そうでない人は疲れてしまう)、これはこれで仕方がないのかもしれません。

 ちなみに、悪役の名前がネロ(ローマ皇帝ネロは、キリスト教徒を虐殺した暴君として欧米では名高い)っていうのはわかりやすいなあ。その上、顔のペインティング(入れ墨?)といい、服装といい、いかにも悪役でございって感じですからねえ。

 最後に、良かった点について。
 この映画では肉弾戦あり、銃撃戦あり、宇宙空間でのシューティングありと、アクションがテンポよく展開していました。このあたりはハリウッドのアクション映画の定石通りといったところでしょうか。

« 殿方充-ロリコン英国紳士(2008年、日本) | トップページ | 【J.パッヘルベル】カノンを短調にしてみた【3つのバイオリンと通奏低音のためのカノンとジーク ニ長調】(2009年、日本) »

2000年代映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタートレック(2009年、アメリカ):

» 映画「スター・トレック」感想 [Life on Mars]
「スター・トレック」見てきました。歴史のあるシリーズが若いキャストによって蘇り、スタートレックファンじゃなくても楽しめるエンターテ... [続きを読む]

» 『星迷航〈邦題:スター・トレック(2009年版))』(簡体字字幕) [けろにあ・みだすのつぶやき]
実は、その昔、私も相方もトレッキー(トレッカー)でした。 私の場合、毎年夏休みは、午前中に放映される(再放送だったと思いますが)『宇... [続きを読む]

» 「スター・トレック(STAR TREK)」映画感想 [Wilderlandwandar]
超人気TVドラマ、何度も映画化されていたけど、新たに再構築した、いわばビギニング的な最新作「スター・トレック(STAR [続きを読む]

» 「スター・トレック」これは、傑作! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[スタートレック] ブログ村キーワード 記事投稿日時 2009年5月14日1:05 ※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。  1966年の初放送以来、5本のTVシリーズと10本の劇場映画が製作され、40年以上に亘って我々を楽しませてくれた偉大な“宇宙活劇シリーズ”が、まったく新しい世界観≪リ・イマジネーション≫で帰ってくる。しかも製作・監督はあのJ.J.エイブラムス!「スター・トレック」(パラマウント ピクチャーズ ジャパン)。さあ、一体どんな冒険を見せてくれる... [続きを読む]

» スター・トレック [Peaceナ、ワタシ!]
宇宙、そこは最後のフロンティア。 これは 新世界を探索し、新しい生命と文明を求める USSエンタープライズとそのクルーたちの 運命のストーリーである。 ジャパン・プレミアで観ましたよ~! 『スター・トレック』!! 『M:i:III』『クローバーフィールド』のJJ・エイブラム監督作品です。過去に製作された「スター・トレック」の焼き直しではなく、1966年創作のオリジナルTVシリーズからヒントを得た、全く新しい「スター・トレック」です。 オーストラリアで開催されたワールド・プレミアは大盛... [続きを読む]

» 映画:スタートレック 「復活」を超越した「リ・イマジネーション」。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
一度死んだシリーズが「復活」というだけでは言い足りない、極めて優れた「リ・イマジネーション」。 (どう死んじゃったかは、2006-10-12アップ「コンテンツの成長と衰退を考えさせられる 〜 ENTERPRIZE 最終回(STARTREKシリーズ)」を読んでいただければ良いかな?) 主人公二人のぶつかり合いからドラマがヒートアップし、運命に突き動かされる。 それは彼らを形成してきたバックヤードがしっかり描かれることで成立している。 この結果、初代シリーズにそれほど思い入れのない私でも一気に引き... [続きを読む]

» スター・トレック [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★★★☆☆    (★×10=満点)       試写 にて鑑賞     2009年5月29日公開予定  監  督:J・J・エイブラムス キャスト:クリス・パイン       ザカリー・クイント       エリック・バナ       ウィ... [続きを読む]

» スター・トレック / STAR TREK [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click ←こんなの持ってたり、、、 スター・トレックのパロディコメディとして人気の『ギャラクシー・クエスト』(通称 ギャラクエ{/warai/})大好きなくせに 生まれてこのかた、1度も全く『スター・トレック』を観た事もないわたくしですが JJエイブラムスが監督したという事で観てきた{/atten/} 『LOST』最高!{... [続きを読む]

» 「スター・トレック」 [かいコ。の気ままに生活]
試写会で 観てきました。映画「スター・トレック」公式サイトテレビドラマや映画でおなじみの「スター・トレック」を再構築し、ジェームズ・T・カークの若き日を描くスペース・アドベンチャー。私スター・トレック観るの初めてで。昔やってたなー ってうっすら覚えてる...... [続きを読む]

» 劇場鑑賞「スター・トレック」 [日々“是”精進!]
スター・トレック「スター・トレック」を鑑賞してきましたTVシリーズ「LOST」、「クローバーフィールド/HAKAISHA」のヒット・クリエイター、J・J・エイブラムス監督が放つスペース・アドベンチャー。1966年に創作されたTVシリーズ「スター・トレック/宇宙...... [続きを読む]

» スター・トレック [Akira's VOICE]
チョーおもしれ〜!!   [続きを読む]

» スター・トレック [映画のメモ帳+α]
スター・トレック(2009 アメリカ) 原題   STAR TREK 監督   J・J・エイブラムス 原作   ジーン・ロッデンベリー 脚色   ロベルト・オーチー アレックス・カーツマン 撮影   ダン・ミンデル 音楽   マイケル・ジアッキノ 出演   クリス・パイン ザカリー・クイント       エリック・バナ ウィノナ・ライダー       ゾーイ・サルダナ カール・アーバン       ジョン・チョー サイモン・ペッグ       アントン・イェルチン ベン・ク... [続きを読む]

» 『スター・トレック』 (2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:STARTREK監督:J.J.エイブラムス出演:クリス・パイン、ゾーイ・サルダナ、ザッカリー・クイント、カール・アーバン、エリック・バナ、ウィノナ・ライダー、サイモン・ペッグ試写会場 : 東京厚生年金会館公式サイトはこちら。<Story>約200年後の未来...... [続きを読む]

» スター・トレック [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! 2009年/アメリカ 監督:J・J・エイブラムス 出演:クリス・パイン    ザカリー・クイント    エリック・バナ    ウィノナ・ライダー    ゾーイ・サルダナ    カール・アーバン    レナード・ニモイ ... [続きを読む]

» 「スター・トレック」ジャパンプレミア [第1学区 学級日誌]
 「スター・トレック」のジャパンプレミアに行ってきた。会場は新宿ミラノで、コマ劇場の前の広場は黒い大きなテントが張られてて、周りには人がいっぱいいるけど、中がどうなってるのかわからず。相方さんが昼休みに座席指定券を交換しにいってくれたので、ゆっくり会場...... [続きを読む]

» スター・トレック [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! 2009年/アメリカ 監督:J・J・エイブラムス 出演:クリス・パイン    ザカリー・クイント    エリック・バナ    ウィノナ・ライダー    ゾーイ・サルダナ    カール・アーバン    レナード・ニモイ ... [続きを読む]

» 映画『スタートレック』に感涙…新たな歴史が拡がった!! [子ソダチP's 航生L(気分は冥王星)SQ]
 映画『スタートレック(XI)』の試写会(5月21日)に行ってきました。  30年以上スタートレックを愛し続けてきた小生には感涙モノの作品でした。 スタートレックに新たな息吹 【すんなりと馴染めました。】  公開前なのでネタバレにならないようになるべく曖昧に書きますね。  まず、映画の出来映えですが 劇場版第1作『スタートレックThe Motion Picture』と比較すると、J・J・エイブラムス版『スタートレック(XI)』は遙かによい出来。  1980年(小生... [続きを読む]

» スタートレック - STARTREK - (個人的評価:★★★★) [尼崎OSよ永遠なれ]
さっそく、「スター・トレック」を観てきました。 本作を観てまず思ったのが『宇宙大作戦』時代の乗組員とのよくなんとなくよく似ている... [続きを読む]

» 試写会「スター・トレック」 [流れ流れて八丈島]
今日は新宿の厚生年金会館で試写会「スター・トレック」を観てきましたさすがは話題作だけあって、厚生年金会館にしては長蛇の列で、開映15分前に到着したのにまだまだ入りきっておらず、入場したのは5分前結局、上映を5分くらい遅らせたみたいでしたね。さて本編はと...... [続きを読む]

» 「スター・トレック」☆鑑賞 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
「宇宙大作戦」の頃からのファンもそうでない人も楽しめる映画でした!(←ここ重要)ファンならニヤリとしてしまう場面も、勿論多々あります。しかしそれだけでは終わらない、スリルも笑いも涙も織り込んで娯楽映画として「ダークナイト」以来の良作だと思いますよ!!以...... [続きを読む]

» 『スター・トレック』試写会@よみうりホール [猫多組(ねこたぐみ)]
宇宙モノにはそれほどそそられないし、テレビシリーズも見ていませんが。試写状を譲っていただいたので、昔のスポックさん=レナード・ニモイ見たさに行きました。高校時代に好きだった女の子が、この作品とニモイさんのファンだったから。Kちゃん、元気かなあ、映画観る...... [続きを読む]

» ★「スター・トレック」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みの2本目・・・ このシリーズ・・・何本も映画化されてるのに、超シンプルなタイトルでリリースするとは・・・ 内容的には船長の誕生秘話なので、「ライジング」とか「ビギニング」系といったところか。... [続きを読む]

» スター・トレック [だらだら無気力ブログ]
テレビドラマでおなじみの『スター・トレック』をJ・J・エイブラムス 監督が再構築し、ジェームズ・T・カークやスポック達の若き日の姿を 描いたSFアドベンチャー。連邦の宇宙船USSケルヴィン号は突如目の前に現れた謎の宇宙船から攻撃を 受ける。ジェームズ・T・..... [続きを読む]

» 映画『スター・トレック』(お薦め度★★★) [erabu]
監督、J=J=エイブラムス。脚本、ロベルト=オーチー、アレックス=カーツマン。2 [続きを読む]

» 映画感想『スター・トレック』 普通に面白いですね [レベル999のマニアな講義]
内容クリンゴン帝国領海内近くを航行していた連邦の船・USSケルヴィンは、突如出現した謎の巨大船により危機に陥ってしまう。交渉のために巨大船に向かった船長に代わり、ジョージ・カーク(クリス・ヘンズワース)が指揮を執り始める。が、交渉は決裂し船長は殺されて...... [続きを読む]

» 「スタートレック」 [ハピネス道]
JUGEMテーマ:映画nbsp; もともとのシリーズは観ておらず、カーク船長、Mr.スポック、エンタープライズ号といった固有名詞が「スタートレック」という作品に属している…程度の前知識でした。レビューで「往年のファン、初めて観る人、両方が楽しめる」という内容を多く見かけたことと、また、J・J・エイブラムス監督の卓越した才能を前作「クローバーフィールド」で見せつけられたことで期待が高まっていました。そして、その期待は裏切られず、ワクワク・ドキドキの2時間6分、大満足の映画体験でした!ス... [続きを読む]

» レビュー:スタートレック [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[SF][スペースエンタテインメント][ドラマ][宇宙戦争][友情][親子の絆][シリーズ物][実写][洋画][スコープ] キャラ立ち度:★★★★☆ 娯楽性:★★★★☆ ドラマ性:★★★☆☆ 監督:J.J.エイブラムス 出演: クリス・パイン、ザッカリー・クイント、カール・ア...... [続きを読む]

» 映画「スター・トレック」@一ツ橋ホール [masalaの辛口映画館]
 試写会の主権はアニマックスさん。客入りは8割ほどで年齢層は高く気のせいか男性客が多い。  映画の話 ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエンタープライズ号に乗ることに成功したカークだったが、船内のトラブルメーカーになっ...... [続きを読む]

» 「スター・トレック」みた。 [たいむのひとりごと]
旧シリーズも多少は観ていたけれど(子供だったし)すっかり忘却の彼方で、強烈に覚えていることといえば”スポックの血液が緑色”くらい。あとは朧げな記憶でしかないので楽しめるとは思っていたけど、いやぁ~予想... [続きを読む]

» 映画「スター・トレック」を採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog]
映画『スター・トレック』を観て来ました。採点は★★★★☆(5点満点中4点)です。 正直、スター・トレックについてはTVシリーズ含めて殆ど見たことがありません。 でも、本作は予告編を目にした時から「絶対劇場で観たい」と思いました。“今風の理屈抜きの娯楽大作っぽい”ことと、“透明感と輝きのある映像”を体験したかったから。 今までスター・トレックに触れた事のない観客の目線で感想を書こうと思います。採点の理由も含めて詳しいお話はネタバレがあるので、右下からどうぞ。...... [続きを読む]

» スター・トレック2009年5月29日公開 [映画情報良いとこ撮り!]
スター・トレック 今回の映画いろいろと再構築したもの。 といことで舞台は、カーク船長の若き日を描いています。 USSエンタープライズ号乗り、いつのまにかトラブルメーカーとなっていた。。。 またカーク船長の父親は、英雄として自らの命を犠牲に。。。 そんな父を超えようとしてた。 果たしてカーク船長はどんな成長をとげるのでしょうか。 あっ知ってますよね。 キャスト クリス・パイン ザカリー・クイント エリック・バナ ウィノナ・ライダー ゾーイ・サル..... [続きを読む]

» スター・トレック [映画君の毎日]
●ストーリー●ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエンタープライズに乗ることに成功したカークだったが、船内のトラブルメーカーになってしまう。それが気に入らないスポック(ザカリー・クイント)は、カークを船から追い出そうとするが…... [続きを読む]

» 『スター・トレック』・・・これぞスペースオペラの醍醐味 [SOARのパストラーレ♪]
これはおもしろい!!静と動、緩と急の配分が絶妙で、あれよあれよという間にエンディング。2時間超えも全く苦にならず、ぐいぐい引き込まれた。この時期注目していたのが『ターミネーター4』と『トランスフォーマー・リベンジ』の2大SF大作だった私にとって、この2作の公開を前にこれはとんだ伏兵となった。スペースオペラの醍醐味をとことん堪能できる久しぶりの作品である。くどいようだがとにかくおもしろかった。... [続きを読む]

» 『スター・トレック』 [唐揚げ大好き!]
  なぜ挑むのか   ■多くの可能性を秘めながらも未だ人生の目的を見つけることのできない若きジェームズ・T・カーク。彼の父は自らを犠牲にして800名の乗員の命を救った惑星連邦軍戦艦の伝説のキャプテンだった。その話を亡き父の親友でUSSエンタープライズの現キャ... [続きを読む]

» 『スター・トレック(2009)』 ('09初鑑賞71・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (5段階評価で 4) 5月30日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:15の回を鑑賞。 [続きを読む]

» スター・トレック [ダイターンクラッシュ!!]
6月1日(月) 18:40~ 丸の内ルーブル 料金:1000円(ファーストデー) パンフレット:700円(買っていない) 『スター・トレック』公式サイト スタートレック・シリーズ一作目であるテレビドラマ「宇宙大作戦」の前日談。 若き日のカーク、スポック、マッコイ登場。「あれカトーがいない。あのスールーなる東洋人は何だ?カトーは、テレビ日本版のみの名前か?」と思ったら、調べてみるとヒカル・スールーとかいう名で、オリジナルの昔も出ている。その他二名もテレビ日本版と名前が異なる。つまりテレビ版の主要ク... [続きを読む]

» 「スター・トレック」みた。 [たいむのひとりごと]
旧シリーズも多少は観ていたけれど(子供だったし)すっかり忘却の彼方で、強烈に覚えていることといえば”スポックの血液が緑色”くらい。あとは朧げな記憶でしかないので楽しめるとは思っていたけど、いやぁ~予想... [続きを読む]

» スター・トレック [心のままに映画の風景]
伝説のキャプテンを父に持つジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、 酒場で暴れているところを惑星連邦艦隊のキャプテン・パイク(ブ... [続きを読む]

» 【スター・トレック】 [日々のつぶやき]
監督:J.J.エイブラムス 出演:クリス・パイン、ゾーイ・サルダナ、ザッカリー・クイント、エリック・バナ、ウィノナ・ライダー、サイモン・ペッグ、ブルース・グリーンウッド、レナード・ニモイ     なぜ 挑むのか 「800人の命を救うために犠牲となった父... [続きを読む]

« 殿方充-ロリコン英国紳士(2008年、日本) | トップページ | 【J.パッヘルベル】カノンを短調にしてみた【3つのバイオリンと通奏低音のためのカノンとジーク ニ長調】(2009年、日本) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31