何かエコロジーなこと(地球に優しいこと)をしたいと思っている方へ。
今回紹介するのは、株式会社TBM(代表取締役社長:山崎 敦義)のKeeplusです。Keeplusは木材を一切使わない(石から作られる)ので、自然資源・森林資源に効果があります。又、燃焼時の二酸化炭素排出量が一般的なバージンパルプに較べて少ない、水をほとんど使用しないので製造時の水質汚染がない、などの特徴があります。
ちなみに、Keeplusの導入事例をチェックしてみると、昨年開催された「2008地球環境グローバルサミット」の講演パンフレットがあるとのこと。このように実績を積み重ねていけば、使用はもっと広がることでしょう。

« 卵200個でホットケーキを作ってみた(2009年、日本) |
トップページ
| 新しいパソコンを買うとしたら »
« 卵200個でホットケーキを作ってみた(2009年、日本) |
トップページ
| 新しいパソコンを買うとしたら »
コメント