編・無抵抗勢力『バカ発言丸投げ丼 日本をダメにする政治家の一言』インフォバーン
太田誠一「集団レイプする人はまだ元気があるからいい。」(P26)
中山正暉「(拉致は)幽霊のように実態のないものだと思っている。」(P44)
古賀誠「採算に合うかどうかは、造る造らないの議論とは違う。」(P57)
など、政治家たちの失言を紹介したのが本書です。
尚、この本で失言を取り上げられる回数が最も多かったのが、野中広務(※1)、松浪健四郎(※2)、石原慎太郎(※3)、亀井静香(※4)のそれぞれ3回です。ちなみに、キング・オブ・失言とも言うべき森喜朗(※5)は2回止まりでした。
まあ、ちょっとだけフォローをしておくと、政治家たちの失言は今に始まったことじゃないですし、海の向こうではもっと失言をしているアメリカ合衆国大統領がいますからな。
※1.小沢一郎を悪魔呼ばわりしていたがその後豹変し、小沢一郎と手を組んで自自連立政権を成立させた。
※2.国会での演説中、野次にプッツンしてコップの水をかけた。
※3.東京オリンピック招致を目論んでいる。
※4.許永中と仲の良かった人。郵政選挙でホリエモンと戦った。
※5.元ラガーマンで料亭好き。
![]() |
![]() |
バカ発言丸投げ丼 日本をダメにする政治家の一言 販売元:インフォバーン |
« 瀬尾秋子が語った(2007年、日本) | トップページ | 仙台の給食がヤバイらしい(2008年、日本) »
「書評(政治)」カテゴリの記事
- 令和4年7月10日執行 参議院(東京都選出)議員選挙選挙公報(6)松尾あきひろ(2022.07.01)
- 令和4年7月10日執行 参議院(東京都選出)議員選挙選挙公報(7)乙武ひろただ(2022.07.01)
- 令和4年7月10日執行 参議院(東京都選出)議員選挙選挙公報(8)ごとうてるき(2022.07.01)
- 令和4年7月10日執行 参議院(東京都選出)議員選挙選挙公報(5)桑島康文(2022.06.30)
- 令和4年7月10日執行 参議院(東京都選出)議員選挙選挙公報(4)及川幸久(2022.06.30)
コメント