無料ブログはココログ

« Catchy TO THE RADIO 第一回 ポイントサイトの決定版!High Stageの使い方!(2008年、日本) | トップページ | AYUSE KOZUE "こよいキミに恋をして" »

芳子ビューエル『なぜ、テレビショッピングで買ってしまうのか?』中経出版

 著者の芳子ビューエル女史は通販ベンダー(メーカーと通販会社の間に立って、通販カタログ・テレビ通販・ラジオ通販の企画に則って商品を提案し、その商品を納める業者)として活躍していて、しかも通販コンサルタントもやっているという、通販業界の中ではプロ中のプロと言っていいでしょう。
 その著者が、本書の中でテレビショッピングの仕組、特徴、歴史などを述べているのですが、その中で私が注目したのが、「キラーワード」という、視聴者に買いたい気持ちを引き起こさせる殺し文句の数々です。
 ちょっと紹介しますと…
「ここでしか買えません」
「このセットは今回限りです」
「このチャンスを逃したら、次回はいつになるかわかりません」
「今ならまだ間に合います」
「これだけの品質でこのお値段、他にはなかなか見つかりません!」
「もう○○に悩むことがなくなります!」
 テレビショッピングで聞いたことのあるフレーズがいっぱい出てきます。
 こういったキラーワードの他にも、テレビショッピングでは、視聴者に買う気を起こさせる様々な仕掛けを施していることが書かれています(仕掛ける側の人間が手口をバラしているので説得力があります)。
 もしもTVショッピングを利用していて、「何で自分はついつい買ってしまうんだろう…?」と疑問に思っている方は、本書を読んでみるといいのではないでしょうか。

なぜ、テレビショッピングで買ってしまうのか? なぜ、テレビショッピングで買ってしまうのか?

著者:芳子 ビューエル
販売元:中経出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« Catchy TO THE RADIO 第一回 ポイントサイトの決定版!High Stageの使い方!(2008年、日本) | トップページ | AYUSE KOZUE "こよいキミに恋をして" »

書評(経済)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Catchy TO THE RADIO 第一回 ポイントサイトの決定版!High Stageの使い方!(2008年、日本) | トップページ | AYUSE KOZUE "こよいキミに恋をして" »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30