水木しげる『妖怪・神様に出会える異界』PHP新書
「異界」と書いて「ところ」と読みます。
又、表紙に鬼太郎が描かれていますが、鬼太郎は登場しません。悪しからず。
で、本書に登場するのは、臼負い婆(P35)、波切大王(P67)、ハンザキ大明神(P107)、神社姫(P169)など、マイナーなキャラが多い。又、妖怪よりもむしろ神・精霊の類ではないかと思えるものが多いのも特徴です。
![]() |
妖怪・神様に出会える異界(ところ) 著者:水木 しげる |
« 「春風のいたずら」か?ハプニングで大恥!(2008年、日本) | トップページ | 3人でコーラ飲み干す(2008年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(6)観光・交流(2025.03.12)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(5)世界文化遺産(2025.03.11)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(4)史跡(2025.03.10)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(3)重要文化財(2025.03.09)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(2)無形文化遺産(2025.03.08)
« 「春風のいたずら」か?ハプニングで大恥!(2008年、日本) | トップページ | 3人でコーラ飲み干す(2008年、日本) »
コメント