相模原・町田
私が通っていた大学のキャンパスの一つが相模原にありました。相模原の僻地にあったように記憶していて、相模原お店といえばシャッターが閉まった小さな商店という記憶があります。いえ、相模原には立派に営業を続けているお店もたくさんありましたし、現在でもそうなのでしょうが、私が足を運んで見聞したところは寂れておりましたので、そのようなイメージが焼き付いて離れないのです。
又、町田の方ですが、つい最近、私は調べごとがあって町田市立中央図書館に行きました。これは町田駅から歩いて10分ほどのところにあるのですが、あのあたりは開発が進んでいて、デパートなんかも多い。町田お店といえば町田駅前の商業施設の数々を想起いたします。
« 今日は暑い | トップページ | 人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊(2002年、アメリカ) »
コメント