黄文雄『「龍」を気取る中国 「虎」の威を借る韓国』(徳間書店)
今回紹介するのは、評論家・黄文雄氏(台湾人)の著書『「龍」を気取る中国 「虎」の威を借る韓国』(徳間書店)です。
一通り読んでみましたが、中国と韓国に対して実に辛らつなことが書かれています。例えば目次から項目を抜粋するだけでも、
「道徳的優位を主張するわりに道徳観に欠ける中韓」
「親も子も信用できない中国社会」
「嘘にまみれた中・韓の歴史認識」
「中韓の自画自賛はまったくの空論」
「虚勢ばかりで口ばかりの中国」
などなど。
又、著者は返す刀で日本、特に「反日日本人」を批判しています。
「日本人の国家意識の希薄化が謝罪外交の元凶」
「社会主義に裏切られても懲りない反日日本人」
「実力の差は歴然なのに何も言えない日本」
その上で、「アジアの悪友とは絶交すべき」と述べています。
正直言って、痛快であると同時に毒気もありますので、読み終えると頭がクラクラしてきました。よくもまあここまで書いたものだ。
![]() |
![]() |
「龍」を気取る中国 「虎」の威を借る韓国 (徳間文庫) 著者:黄 文雄 |
« シャイン(2003年、カナダ) | トップページ | 夢枕獏『陰陽師 瘤取り晴明』(文芸春秋) »
「書評(政治)」カテゴリの記事
- 令和5年9月3日執行 立川市長選挙公報(1)金村まこと(2023.08.31)
- 朝日新聞号外:安倍首相 辞任へ(2007年9月12日)(2023.07.07)
- 雑誌『禁談』(3)アメリカ大統領暗殺シュミレーション(P28-33)(2023.07.05)
- 雑誌『禁談』(1)9・11から全人類への警告(P6-9)(2023.07.05)
- 令和5年6月4日執行 東京都議会議員補欠選挙 選挙公報(2)奥本有里(2023.05.28)
コメント