H.E.L.P パターソン教授の地球防衛作戦とは?(1987年、オーストラリア)
監督:ジョージ・ミラー
出演:バリー・ハンフリーズ、パメラ・スティーヴンスン、タアオ・ペングリス
備考:スパイアクション・コメディ
あらすじ…オーストラリアのレス・パターソン教授(アル中)は、国連総会の演説で大失態を犯し、アラブの小国・アブビニアの大統領を焼き殺してしまう。それを詫びるためにアブビニアへ派遣されたが、そこでひょんなことからH.E.L.Pウイルスを知る。
何だかんだで結局世界は救われ、ハッピーエンド。パターソン教授はノーベル平和賞を受賞します。ノーベル平和賞が欲しくて欲しくてたまらない某宗教団体の教祖様はこれを見たらどう思うんでしょうか。
又、一応この映画にもアクションシーンがあるのですが、アクションをやっているのが爺さんと婆さんだから、動きにキレがなくて迫力がない。まあ、老人にハードな動きはさせられないからしょうがないか。
最後に、この映画のキモであるコメディーについて。
国連総会でのアイルランド人の振舞や、ホテルの名前が「ソドム」だったりと、小ネタは結構利いているようです。
« ジュール・ヴェルヌの地底探検(1976年、スペイン) | トップページ | ペッコリーナ使用後の感想 »
「1980年代映画」カテゴリの記事
- 健康づくりは食卓から(1986年、日本)(2019.10.26)
- 太りはじめたあなたに-減量への科学-(1985年、日本)(2019.10.25)
- 桃花台ニュータウン-建設編・第二部-(1986年、日本)(2019.10.23)
- 桃花台ニュータウン-建設編・第一部-(1981年、日本)(2019.10.22)
- さわやかな朝を走ろう(1982年、日本)(2019.10.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: H.E.L.P パターソン教授の地球防衛作戦とは?(1987年、オーストラリア):
» シャネル ミラー が激安 [シャネル ミラー が激安]
シャネル ミラー が激安,シャネル ミラー が激安,シャネル ミラー が激安 [続きを読む]
コメント