無料ブログはココログ

« WEBドラマ「OLサチコの受難な日々」 | トップページ | フランチャイズに対するイメージや魅力について »

見抜け偽札!つぶせ偽造団!(2005年、日本)

 このショートビデオは、ポリスチャンネルで観ました。
http://www.police-ch.jp/video/2/000397.php

制作:ポリスチャンネル
出演:警察庁捜査第二課荻原典浩課長補佐、植村峻(紙幣研究家)

あらすじ…一般人でも偽札を見破る方法を伝授する!

 このビデオの中で度々述べられているのが、「○○はパソコンのプリンターでは作れない」というものです。例えば透かしやホログラム、マイクロ印刷などの技術は、パソコンのプリンターでは再現できず、偽札を見破るポイントになるとのこと。
 ビデオの中でこのようにアピールすることによって、軽い気持ちで「偽札を作ってみようかなあ…」と思っている人たちに向かって「プリンターで偽札を作ろうとか思ってるかもしれないけれど、そんなんじゃ人をだませる偽札は作れない」と宣告しているようなもので(本格的な偽札を製造するには、それこそ北朝鮮がやっているような莫大な設備投資が必要になる)、一般人に対して偽札製造を思い止まらせるという抑止効果があるのではないでしょうか。

 ちなみに、北朝鮮のことは出てきませんでしたな。

見抜け偽札!つぶせ偽造団!

« WEBドラマ「OLサチコの受難な日々」 | トップページ | フランチャイズに対するイメージや魅力について »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見抜け偽札!つぶせ偽造団!(2005年、日本):

» 「偽札」についてのブログリンク集 [最新ブログをまとめて検索]
偽札 に関するブログのYahoo、Google、Goo、Livedoor検索による最新の口コミ情報をお届けします!… [続きを読む]

« WEBドラマ「OLサチコの受難な日々」 | トップページ | フランチャイズに対するイメージや魅力について »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31