ダッポンダーV(2007年、日本)
この自主制作アニメは、YouTubeで観ました。
http://jp.youtube.com/watch?v=buokEvDCWTQ
製作:犬マル
あらすじ…なし(というより説明不能)
ガンダムのような巨大ロボットの戦い、といえばいいのでしょうか。それをOP風に描写しています。わずか2分ほどの映像ですが、戦闘シーンが目まぐるしく続き、ちょっと眩暈がしてきました。
ちなみに、丁寧に観てゆくと、作画が粗い作りになっているのがわかります。作画の用語を詳しく知らないのでうまく表現できませんが、ロボットは手書きのラフをそのまま用いたような感じがします。
公式サイト:草原のマロ小屋
« デジカメ写真や仕事のファイルなど、あなたの大事なデータが消えてしまったらどうします? | トップページ | 『節約ガイド』 »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- 13日の金曜日:キャンプ・ブラッドの陥落(2022年、アメリカ)(2023.11.16)
- 13日の金曜日:犠牲者はもういらない(2022年、アメリカ)(2023.11.15)
- 13日の金曜日:YouTubeで最も短い13日の金曜日(2023年、アメリカ)(2023.11.09)
- 13日の金曜日:悪の起源パート3(2023年、ドイツ)(2023.11.08)
- 13日の金曜日:悪の起源パート2(2022年、ドイツ)(2023.11.07)
« デジカメ写真や仕事のファイルなど、あなたの大事なデータが消えてしまったらどうします? | トップページ | 『節約ガイド』 »
コメント