ロビン・フッド(1922年、アメリカ)
この映画は、Free MoviesでMP4ファイルを落として観ました。
http://emol.org/movies/robinhood/index.html
監督:アラン・ドワン
製作:ダグラス・フェアバンクス
出演:ダグラス・フェアバンクス、ウォーレス・ビアリー
原題:Douglas Fairbanks in Robin Hood
備考:モノクロ、無声
あらすじ…十字軍時代、リチャード獅子心王が十字軍に遠征するが、その隙に王弟ジョンが国政を壟断し、民は重税に苦しむ。そこでハンティングトン伯爵がロビン・フッドとなってシャーウッドの森に立てこもり、大活躍する。
画質は正直言ってあまりよくないです。
それはさておき、この映画は無声映画なのですが、説明文の表示が多いですね。チャップリンの喜劇みたいに、身振り手振りだけでわかるものではないので(時代背景の説明など)、これはある程度はやむをえないのですが、無声映画の弱点がいみじくも露呈しているように思います。
泉獺は英検4級の実力ですので、英語の説明文が次から次へと出てくるのには難儀しました。しかしながら、ロビンフッドの話は有名で、検索エンジンでちょっと調べればすぐにわかります。それさえ読んでおけば筋がわからなくてチンプンカンプンなんて事態には陥らずに済むでしょう。
上映時間は2時間強と、アクション映画としては長いのですが、歴史モノだと見るならば寧ろ短い、あるいは時代劇と見るならばこれぐらいが妥当なのかもしれません。
ちなみに、エキストラが多かったです。
« Giocatore(2006年、日本) | トップページ | BRUSH(2007年、日本) »
「1920年代映画」カテゴリの記事
- 忠魂義烈 実録忠臣蔵(1928年、日本)(2022.10.24)
- 斬人斬馬剣(1929年、日本)(2022.10.23)
- ミッキーのオペラ見学(1929年、アメリカ)(2022.10.21)
- アリス・コメディ:アリスが中華街で誘拐される(1925年、アメリカ)(2022.06.13)
- アリス・コメディ:アリスがパズルを解く(1925年、アメリカ)(2022.06.12)
コメント