今年の夏の思い出
これは広告です。
先月の18日に、世田谷区の東京農業大学で開催されたオペラ「みずち」を観てきました。当日は蒸し暑く、汗をダラダラかきながら会場へ足を運んだことを憶えています。
このオペラは、旱魃に苦しむ村の青年が、雨を降らせて貰おうと「みずち」を探しに旅に出るというストーリーです。
私はこれがオペラ初体験だったのですが、やはり一度は生のオペラを観ておいた方がいいと思っていたし、観た後もそう思っていて正解だったと信じています。自宅で映画のDVDを観るより、迫力が全然違いますな。
さて、ブログクリップは8月18日から9月17日まで、会員登録キャンペーンを実施します。期間中に新規登録を行なったブロガーさんに抽選で「iPod nano」「iPod shuffle」(各一名)が当たります。
別にiPod目当てでなくとも、「ブログでお小遣い稼ぎをしたい」という方もどうぞご登録なさってみてください。
« 今日のイチオシDreamNews | トップページ | ポパイのアリ・ババと40人の盗賊(1937年、アメリカ) »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今年の夏の思い出:
» 0円ではじめる、日給3万円の在宅ビジネス [「在宅で副収入、ネットでお小遣い」]
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★★初期投資0円で一日3万円が軽く稼げる“超即金ビジネス”★★
【即金収入】2日後には報酬が貴方の口座に振込まれます!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
凄い情報です!!
入金は2日後から!
... [続きを読む]
» 害虫駆除ができるフリーソフト [億万長者養成所 ~稼ぐ情報公開中!~]
この時期になると、蚊が気になります。このプログラムは、蚊、ゴキブリの嫌がる音波をスピーカーから発振することにより一定の範囲内から害虫の駆除を行うことを目的としています。PC内蔵スピーカーを使用した類似ソフトウェアと異なり、音量の調整もボリュームコントロールやスピーカーのボリュームを操作することによって簡単に行えます。さらに発振動作中も他のスピーカーを利用するアプリケーションに障害を与えることはありません。 あらかじめ、蚊、ゴキブリなどの駆除周波数はプリセットされているのでメニ...... [続きを読む]
« 今日のイチオシDreamNews | トップページ | ポパイのアリ・ババと40人の盗賊(1937年、アメリカ) »
コメント