円卓の騎士(1953年アメリカ)
イの一番に取り上げるのはちょっと引けるんですが、「水野晴郎のDVDで観る世界名作映画」、いわゆる500円もののDVD作品です。
監督:リチャード・ソープ
出演:ロバート・テイラー、エヴァ・ガードナー、メル・ファーラー、アン・クロフォード
ストーリーは一言で言うとアーサー王の伝説です。アーサーが聖剣エクスカリバーを手に入れて王となり云々…。まあ、アーサー王の伝説自体は様々な文献で紹介されていますので詳述はしません。
問題は映画なのですが、いかんせんショボい感じがしました。というのは、殺陣のシーンで剣を脇に挟んで刺されたことになってるし(当時の殺陣の技術ではこれが精一杯だったのだろうか?)、ストーンヘンジの巨石がどう見てもハリボテ。
CGなんか全くない時代ですから、それが限界だと言われてしまえばそれまでなのですが、CGで目の肥えた現代では…と思わざるを得ません。
« 所信表明 | トップページ | クルーシブル(1997年、アメリカ) »
「1950年代映画」カテゴリの記事
- 里見八犬傳 完結篇 暁の勝鬨(1954年、日本)(2023.03.04)
- 里見八犬傳 第四部 血盟八剣士(1954年、日本)(2023.02.20)
- 里見八犬傳 第三部 怪猫乱舞(1954年、日本)(2023.02.10)
- 里見八犬傳 第二部 芳流閣の龍虎(1954年、日本)(2023.01.29)
- 里見八犬傳 第一部 妖刀村雨丸(1954年、日本)(2023.01.26)
コメント