監督:ウィリアム・K・ハワード
出演:ローレンス・オリヴィエ、ヴィヴィアン・リー、フローラ・ロブソン、レイモンド・マッセイ
原題:Fire Over England
原作:A・E・W・メイソン
備考:海洋歴史劇
あらすじ…16世紀、イギリスとスペインの間で熾烈なスパイ合戦が繰り広げられる。
インターネット・ムービー・データベースの当該記事を基に、主要登場人物一覧を作成しました。参考までにどうぞ。
【主要登場人物一覧】
(イギリス)
エリザベス1世……………………イギリス女王。
ロバート・ダドリー…………………レスター伯。
バーリー卿…………………………バーリー男爵ウィリアム・セシル。
マイケル・インゴルビー……………本作の主人公。スペインに捕えられるが、帰還する。
シンシア……………………………バーリー卿の孫で、女王の侍女。マイケルとは恋仲。
サー・リチャード・インゴルビー……マイケルの父。ドン・ミゲルとは旧友。
ヒラリー・ヴェーン…………………スペインに内通している貴族。
(スペイン)
フェリペ2世………………………スペイン国王。
ドン・ミゲル………………………提督。リチャード・インゴルビーとは旧友。
エレナ……………………………ドン・ミゲルの娘。後にドン・ペドロと結婚。
ドン・ペドロ………………………エレナの夫。
さて、作品を視聴してみると、画面の切り替えが早いな、と思いました。そこはもうちょっと余韻を残せばいいのに、というところでも、さっさと次のシーンに移っています。少々せわしない印象を与えますな。
それから、邦題の「無敵艦隊」についてですが、この無敵艦隊(アルマダ艦隊)が登場するのは最後の方だし、アルマダの海戦も無敵艦隊を持つスペイン側ではなく、主人公の属するイギリス側の視点で描かれます。
ですので、邦題は必ずしもタイトル詐欺ではないのですが、タイトルほどには無敵艦隊は出てこないのでご注意を。
最近のコメント