無料ブログはココログ

松見坂由来の碑(松見坂交差点)

 東京都目黒区の松見坂交差点にある、松見坂由来の碑を解読してみました。

松見坂由来の碑

【碑文】
(表)
   松見坂
 この坂から、「道玄物見の松(土賊の
道玄がその松に登って往来の人を見下
ろし、手下に命じて衣服や携帯品を掠
奪したためにその名がついた)」がよく
見えたので、松見坂と呼ばれるように
なったといわれる。
 また、坂の途中に「松見地蔵」があっ
たので坂の名になったという説もある。
 昔は、この坂の北西には、駒場野と
呼ばれる広大な原野があったが、今は
その面影もない。
 昭和五十八年三月
              東京都

(裏)
松見坂

 この松見坂交差点から北東へ行ったところに、大和田太郎道玄が住んだという道玄坂があります。又、ここから淡島通りを西に行けば駒場野公園があります。興味があればそれらに足を伸ばしてみるといいでしょう。
 それから、この交差点の近くには松見地蔵ならぬ松見坂地蔵尊があります。

【関連記事】
渋谷道玄坂の碑(道玄坂)

【ちいかわ】ちいかわ福袋2025年大開封!!地獄から天国へ!?どうなる!?今回の福袋!!^^(2025年、日本)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=Mg4s5ERczso

製作:KYOのちいかわ【ちいかわ最新最速情報まとめ】 chiikawa

あらすじ…ちいかわの福袋を開封。

 ちいかわとはマンガ『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』のこと。こちらの福袋開封動画ではちいかわのグッズ(中古)が色々と登場します。
 ちいかわなら、私もガチャガチャやスーパーのお菓子売り場などでよく見かけますけど、こうして動画を観るとちいかわグッズは本当に種類が豊富なんだなと改めて思い知らされます。

『あいぼりー Vol.143 2024 May』京王電鉄株式会社

 「高尾・高尾山口めぐり」(P2-7)という記事に注目。京王線高尾駅・高尾山口駅周辺の飲食店などを紹介。
 私は高尾山に幾度となく登っており、高尾駅や高尾山口駅を利用したことがありますが、本誌掲載の施設は…あ、高尾さんかく堂(P6)なら店の前を通ったことがあるぞ。なるほど、三角形のドーナツを売っているのか。

あいぼりー Vol.143 2024 May

【怒涛の5袋開封!】新年早々に不幸袋の闇をみんなで見ようwww【愛の戦士/はんじょう/なな湖/とりっぴぃ】(2025年、日本)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=PI9bmyUMrWA

 ニコニコ動画でも観られます。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44495129

製作:愛の戦士チャンネル
出演:愛の戦士、はんじょう、なな湖、とりっぴぃ

あらすじ…秋葉原で購入した不幸袋を開封。

 不幸袋とは福袋の逆バージョンのようなもので、似たようなものとして鬱袋、闇袋があります。
 さて、こちらの不幸袋にはアニメのグッズが多数入っています。そもそもアニメのグッズは、マイナーな作品のキャラだったり、メジャーな作品でもマイナーなキャラクターだと誰だかわからないことが多いのですが、こちらの動画では4人も集まっているので、誰かしら知っていたりします。

『五等分の花嫁BINGOスタンプラリー in 秋葉原』

 2024年5月31日(金)~6月13日(木)、秋葉原にて開催。
 9つのスタンプの内、無料で捺せるのは5つまでで、残りの4つはグッズや飲食の購入が必要。スタンプをコンプリートするには相応の出費を覚悟しなければなりません。
 そんなわけで、コンプリートは熱心なファンに任せることにしました。

五等分の花嫁BINGOスタンプラリー in 秋葉原

【2025年新春】大阪日本橋のジャンク&スマホ福袋を大開封!!!(2025年、日本)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=oUQOgvlI828

製作:じゃぱすと!

あらすじ…大阪の日本橋(にっぽんばし)の福袋を開封。

 前半はパソコン工房。ジャンクPCの福袋です。ここは抽選制になっているのですが、自分は抽選で外れたとのことで、当選した友人たちの福袋を見せてもらっています。ただ、路上で開封しているため、中身をじっくり見ることは叶わない。
 そして後半はショップインバース モバイル館。スマホ関連の福袋です。こちらは3000円の福袋を無事に購入しています。

『東武アウトドアフェス 館内スタンプラリー』池袋東武百貨店

 2024年5月30日(木)~6月12日(水)、池袋東武百貨店にて「ゆるキャン△」のスタンプラリーを開催。賞品はポストカード(先着2000名)。
 百貨店の館内を巡ってスタンプを集めるもので、スタンプ採集に際しては結構歩かされましたわ。屋内で空調が利いていたのが救いです。
 さて、スタンプのデザインは…文字ですか。主要キャラの顔だったらよかったのになあ。

東武アウトドアフェス 館内スタンプラリー

【ゆるキャン△関連記事】
『山梨日日新聞 10月9日 土曜日 特別号外』山梨日日新聞社
『「ゆるキャン△」×◇モリパーク フォトスポット&スタンプラリー スタンプカード』

【ポケカ】寝坊したけど秋葉原で新春福袋買えた!【開封動画】(2025年、日本)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=O7dD1cpKkng

製作:わいTV

あらすじ…秋葉原で購入したポケカ(ポケモンカード)福袋を開封。

 秋葉原では1月1日から様々な福袋が売られていますが、こちらの動画ではポケモンカードの福袋を購入して開封しています。
 ちなみにポケモンカードは今は人気が落ち着いていますからね。寝坊しても福袋が買えたものと思われます。

『第18回 東京発!物産・逸品見本市2024』西武信用金庫

 2024年5月20日(月)~24日(金)、新宿駅西口広場イベントコーナーにて開催。
 今回私は玉峰商店(P19)の玉子焼き1本600円を購入。夕飯のおかずの一品として食べました。

第18回 東京発!物産・逸品見本市2024

【関連記事】
『第9回 東京発! 物産・逸品見本市』西武信用金庫・東京都商工連合会
『第12回 東京発! 物産・逸品見本市 極鮮TOKYO ―新鮮で極上な「東京の逸品」―』西武信用金庫
『第13回 極鮮TOKYO』西武信用金庫・東京都商工会連合会
『東京発! 物産・逸品見本市 Vol.16』西武信用金庫・東京都商工会連合会
『東京発! 第17回 物産・逸品見本市』西武信用金庫・東京都商工連合会

【福袋】2025年もLサイズは大当たり!(7,999円グレイル福袋)大きいサイズ(2025年、日本)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZWetMhKUaKI

製作:ぶぅこちゃんねる

あらすじ…グレイル(GRL)のLサイズ福袋(7999円)を開封。

 グレイルはレディースファッションの通販サイト。
 さて、この動画では箱から取り出してその場で着用しています。実際に使用しているところを見せてくれるのはありがたい。又、7999円のアパレル福袋にしてはアイテムの点数が多く、そのせいか動画も30分ほどと比較的長いものとなっています。

『TR-mag. 2024 SPRING No.75』公益財団法人東京都道路整備保全公社

 「ミチとの出会い 東京ぐるっとウォーキング&ラン」(P11-12)では「東京の新緑と古代ロマンを感じる@多摩川周辺」と題して、二子玉川駅から野毛大塚古墳などを経て九品仏浄真寺に至るコースを掲載。そしてこんな文章がありました。

古墳の次は1kmほど続く等々力渓谷です。ただし、現在は危険木の伐採・剪定などの作業中で、遊歩道は通行できません。(P11)

 古墳とは野毛大塚古墳のことで、地図を見ると等々力渓谷との距離は近い。
 それにしても、等々力渓谷の遊歩道が通行不可とはね。皆さんがこの文章を読む頃には終わっているのかもしれませんが、私が本記事を読んだ段階ではまだ続いていました(自治体の公式サイトで確認)。当分の間そこへ行くつもりはありませんが、少しだけ留意しておくことにします。

TR-mag. 2024 SPRING No.75

【福袋】2025年新春!!秋葉原の電子部品ジャンク福袋開封で謎パーツ続出【電子工作】(2025年、日本)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=F0cJoCmiW0g

製作:コジコジのオタク文化 情報局

あらすじ…電子部品ジャンク福袋(399円)を開封。

 電子工作の知識がないと何が何やらサッパリわからない。かく言う私もわかりません。
 又、電子工作の知識があってもそれだけでは不十分です。ここに登場するのはジャンク品なので、ジャンク品を使いこなす技術も必要になります。
 ただ、399円にしては点数が多い。

【コジコジ関連記事】
【福袋】秋葉原ジャンクPC福袋 5000円開封したら大当りだった【2019】

«『TOKYO TREND RANKING 2024 5』東京地下鉄株式会社、株式会社レッツエンジョイ東京

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31