無料ブログはココログ

題目碑(1)(善立寺)

 神奈川県川崎市多摩区の善立寺にある、題目碑を解読してみました。今回解読するのは写真の(1)です。

Zdimkh

【碑文】
(正面)
南無妙法蓮華経 日蓮大菩薩

(右面)
南無多寶如来漸讀自我偈一千部

(背面)
安永九庚子天
十月越修
 
當寺/十八世 日仁(花押)

(左面)
南無釋迦牟尼佛 五百遠忌報恩謝徳

(台座・正面)
總檀中

 自我偈とは『法華経』第16「如来寿量品」の別名で、「自我得仏来」で始まるので自我偈とも呼ばれています。宗祖・日蓮の五百遠忌を記念して、その如来寿量品を1000回読んだということらしい。
 尚、安永9年(1780年)10月はアメリカ独立戦争の真っ最中で、この月にキングスマウンテンの戦いが起こっています。

50501運動でユタ州議事堂に2500人が集結(2025年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで、観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=fIxWD2-VJd4

出演:カロリーナ・ハセット
原題:2,500 people take to Utah State Capitol for 50501 protest
製作:FOX13ニュース・ユタ

あらすじ…50501運動でユタ州議事堂に2500人が集結。

 2025年4月19日、アメリカ各地でトランプに抗議する「50501運動」が展開されました。「50501運動」とは「50の州、50の抗議、1つの運動」の略。
 FOXニュースでも50501運動を取り上げていたので、一つの例として紹介します。
 こちらの動画では複数のデモ参加者にインタビューしているのですが、その中には共和党員を名乗る男性も。やっぱりいますよね。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

登戸小学校發祥之地の碑(善立寺)

 神奈川県川崎市多摩区の善立寺にある、登戸小学校發祥之地の碑を解読してみました。

登戸小学校發祥之地の碑

【碑文】
登戸小学校發祥之地

 裏面は文字を確認できず。表面に9文字あるだけのシンプルな石碑です。
 調べてみると、明治6年(1873年)に小学校登戸学舎(登戸小学校の前身)が善立寺境内で開校していました。この石碑はそのことを示しています。

【学校の碑関連記事】
厚木小学校跡記念碑(厚木市中町1-3-22)
御水舎の前の敷石の碑(東郷神社)
神奈川県立小田原城内高等学校建学100年記念碑
旧港区立鞆絵小学校跡の碑(みなと科学館)
建学之碑(早稲田大学早稲田キャンパス)
狛江教育發祥之地の碑(狛江市)
私立獸醫学校發祥之地の碑(護国寺)
成蹊学園発祥之地の碑(元池袋史跡公園)
第一東京市立中学校発祥之地の碑(千鳥ヶ淵公園)
泰明この日百年の碑(泰明小学校・泰明幼稚園)
中央鉄道学園記念碑(武蔵国分寺公園)
千代田女學園の碑(和田堀廟所)
藤原工業大学開校の地の碑(慶應義塾大学日吉キャンパス)
芳林小学校校歌の碑(芳林公園)
武蔵野市立第二小学校発祥の地の碑(栄見山観音院)
陸軍戸山学校跡碑(戸山公園)
早稲田大学校歌碑(早稲田大学早稲田キャンパス)

トランプ政権に抗議するデモ参加者がホワイトハウス前に集結(2025年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで、観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=75DoAcISPgE

原題:JUST IN: Demonstrators Gather Outside The White House To Protest The Trump Administration
製作:Forbes Breaking News

あらすじ…トランプ政権に抗議するデモ参加者がホワイトハウス前に集結。

 2025年4月19日、アメリカ各地でトランプに抗議する「50501運動」が展開されました。「50501運動」とは「50の州、50の抗議、1つの運動」の略。
 今回紹介するのは首都ワシントンD.C.のホワイトハウス前です。やはりここでも開催されたか。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

山号碑(栄見山観音院)

 東京都武蔵野市の栄見山観音院の山号碑を解読してみました。

山号碑

【碑文】
(表)
曹洞宗榮見山觀音襌院

(裏)
維時昭和五十七年十一月十四日本堂落慶日建立
            沙門得元(花押)
      建立主 船本献夫
       當山二十九世瑞雲正行代

 昭和57年(1982年)11月は、ソ連のブレジネフ書記長が死去しています。

トランプ政権を非難する抗議者がマイアミに集結(2025年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで、観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=hW6pPwW43VA

原題:Protesters Gather In Miami To Denounce The Trump Administration
製作:Forbes Breaking News

あらすじ…トランプ政権を非難する抗議者がマイアミに集結。

 2025年4月19日、アメリカ各地でトランプに抗議する「50501運動」が展開されました。「50501運動」とは「50の州、50の抗議、1つの運動」の略。
 今回紹介するのはフロリダ州のマイアミでの様子です。ニューヨークやシカゴに較べると人数は少なめで、比較的静かですな。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

奉納参道敷石壱式の碑(栄見山観音院)

 東京都武蔵野市の栄見山観音院にある、奉納参道敷石壱式の碑を解読してみました。

奉納参道敷石壱式の碑

【碑文】
 奉納参道敷石壱式
為 慶雲院観山太虚居士菩提
   平成三年三月 吉祥日
     施主 高橋喜代子

 平成3年(1991年)3月は、ロサンゼルス暴動のきっかけとなったロドニー・キング暴行事件が起こっています。

トランプ政権に反対するデモ行進がニューヨーク市の通りに満ちる(2025年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで、観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=WSzybAxXtfA

原題:WATCH: Protesters Flood The Streets Of New York City To Rally Against The Trump Administration
製作:Forbes Breaking News

あらすじ…ニューヨーク市でも「50501運動」が展開される。

 2025年4月19日、アメリカ各地でトランプに抗議する「50501運動」が展開されました。「50501運動」とは「50の州、50の抗議、1つの運動」の略。
 今回紹介するのはニューヨーク市での様子です。ナレーションはありませんが、ともかくもデモの熱気は伝わってきます。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

水鉢加工寄進の碑(栄見山観音院)

 東京都武蔵野市の栄見山観音院にある、水鉢加工寄進の碑を解読してみました。

水鉢加工寄進の碑

【碑文】
 寄進
春日灯籠の笠に
   水鉢加工したものです。
    株式/会社 日乃出造園土木

 株式会社日乃出造園土木は武蔵野市境南町にある造園・土木の会社。
 その会社が、春日灯籠の笠の部分を加工して水鉢にし、こちらの寺に寄進したというものらしい。石燈籠をリサイクルしたのか。

反トランプの「50501運動」のデモ参加者がデイリー・プラザに満ちる(2025年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで、観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=vgNbAvAGdP0

出演:ノエル・ブレナン
原題:Anti-Trump "50501 movement" protest fills Daley Plaza
製作:CBSシカゴ

あらすじ…反トランプの「50501運動」のデモ参加者がデイリー・プラザに満ちる。

 「50501運動」とは「50の州、50の抗議、1つの運動」の略。
 2025年4月19日、アメリカ各地でトランプに抗議する「50501運動」が展開されました。こちらのニュースではそのうちの一つ(シカゴのデイリー・プラザ)での様子を取り上げています。
 動画内では「政府に憲法を守るよう求めている」って、それはつまりトランプ政権が憲法違反をしている、少なくともデモ参加者たちはそう見ているということですな。例えば出生地主義の廃止などは憲法に反すると見られています。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

武蔵野市立第二小学校発祥の地の碑(栄見山観音院)

 東京都武蔵野市の栄見山観音院にある、武蔵野市立第二小学校発祥の地の碑を解読してみました。

武蔵野市立第二小学校発祥の地の碑

【碑文】
武蔵野市立第二小学校
 榮境学舎
 発祥の地

 裏面は解読できず。裏面には建立の年月日や建立者が書かれているものと思われます。
 さて、表面の碑文を読むと、ここ栄見山観音院に榮境学舎なるものがあって、それが後に武蔵野市立第二小学校になったことを示しています。
 明治の学制発布によって全国に学校を作る必要に迫られ、寺の建物を小学校の校舎として使用することになった、という事例があることを私は石碑の解読を通じて見てきました。

醫王寺再興碑(医王寺)
狛江教育發祥之地の碑(狛江市)

 愚考するに、榮境学舎もそういった事例の一つだと思われます。

【学校の碑関連記事】
厚木小学校跡記念碑(厚木市中町1-3-22)
御水舎の前の敷石の碑(東郷神社)
神奈川県立小田原城内高等学校建学100年記念碑
旧港区立鞆絵小学校跡の碑(みなと科学館)
建学之碑(早稲田大学早稲田キャンパス)
狛江教育發祥之地の碑(狛江市)
私立獸醫学校發祥之地の碑(護国寺)
成蹊学園発祥之地の碑(元池袋史跡公園)
第一東京市立中学校発祥之地の碑(千鳥ヶ淵公園)
泰明この日百年の碑(泰明小学校・泰明幼稚園)
中央鉄道学園記念碑(武蔵国分寺公園)
千代田女學園の碑(和田堀廟所)
登戸小学校發祥之地の碑(善立寺)
藤原工業大学開校の地の碑(慶應義塾大学日吉キャンパス)
芳林小学校校歌の碑(芳林公園)
陸軍戸山学校跡碑(戸山公園)
早稲田大学校歌碑(早稲田大学早稲田キャンパス)

J・D・ヴァンス副大統領がイタリアのジョルジャ・メローニ首相と会談し、ロシアとウクライナの和平努力の最新情報を伝える(2025年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで、観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=49n3n_wdnNk

出演:J・D・ヴァンス、ジョルジャ・メローニ
原題:VP JD Vance Meets With Italian PM Meloni, Gives Update On Russia-Ukraine Peace Efforts
製作:Forbes Breaking News

あらすじ…J・D・ヴァンス副大統領がジョルジャ・メローニ首相の歓迎を受ける。

 二人が並んでいる姿を見ると、身長差が結構あります。ヴァンスが高身長というのもあるのでしょうが、メローニは小柄なのでしょう。
 それから動画の後半は両者の会談なのですが、ヴァンスの口ぶりからすると突っ込んだ話はこの後の非公開の場でする模様。まあそれもそうか。

«J・D・ヴァンス副大統領がヴァチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂で聖金曜日のミサに出席(2025年、アメリカ)

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30